高血圧の症状・原因・治療・食事をしっかりサポート!血圧を正しく知って、高血圧症を予防・治療しましょう!
血圧が高い人必見!血圧を下げるための高血圧治療ガイド
二次性高血圧の種類

 漢方薬の副作用による高血圧

 健康によいという事で普段から漢方薬を飲んでいる人や、病気の治療薬として漢方薬が処方されている人がいますが、そのような人達の中で血圧が上昇し、手足がしびれたり力が入らなくなるなどの筋肉症状や、頻尿、喉の渇きなどの症状が出たら、漢方薬の副作用が疑われます。漢方薬の成分には色々ありますが、その中で「甘草」という成分が多く含まれていればそれが原因と考えられます。

 腎臓には体内の余分な塩分を排泄する働きと、必要に応じて再吸収する働きがあり、それをホルモンによって調節しています。甘草にはグリチルリチン酸という物質が含まれており、これがホルモン量の調節を妨げてしまいます。すると腎臓からの塩分の再吸収量が増加し、高血圧を引き起こしてしまうというわけです。薬を中止すればおよそ数週間以内で自然に治ります。


≪甘草の豆知識≫
 甘草は古くから去痰薬や胃・十二指腸潰瘍薬、アレルギー治療薬などとして使用されているほか、抗炎症、解毒などの目的でも広く使用されており、葛根湯や甘草湯などとして処方されています。他の苦い漢方薬と異なり、甘みがあるのが特徴です。そのため、お酒やお菓子などにも使用されています。










 本態性高血圧とは

 二次性高血圧とは

   腎性高血圧・腎血管性高血圧

   内分泌性高血圧

   大血管疾患による高血圧

 妊娠高血圧症候群

 子供の高血圧

 高齢者の高血圧

 トップページへ


Copyright(c)2006〜. 高血圧治療ガイド All rights reserved